企業理念

17年前にわずか数人でスタートした会社が、
今ではグループを合わせ100名を越す規模にまで成長しました。
創業10周年を迎えた際に社員一人ひとりが意見を出し合い、
次の10年に向け、そして100年続く企業になる為に企業理念を制定しました。
―情熱をもって創る。世界に「驚き」と「感動」を。―

Philosophy

“人の体験まで”をデザインする。
それが、ZEALのフィロソフィー“Experience Design”
そのコアは“これまでにない体験”にあります。

ジールの理念とビジネス

リアル空間だからこそできる「これまでにない体験」「驚きと感動の体験」を作り出すことは、深層にある企業の価値を可視化し、企業と消費者のエンゲージメントを最大化させます。
私たちが提案し続けるExperience Designは、圧倒的に感動する「何か」を生み出し、その体験に企業が潜在的にもつ「知」を統合することで、「無名の質」をカタチとして世の中に表現できる最良の方法です。私たちはこのExperience Designで世の中のリアル空間に潜む課題を解決をいたします。

創業期の大型イベント「岡本太郎“明日の神話”復活イベント」ディスプレイプロデュース

“体験”とは、つまり「気付き」と「驚き」。
ジールのミッションは、「感動」「共感」「共有」が巻き起こる
「体験をデザインする」ことだと考えます。
創業当初から変わらない、私たちの想いであり、一つの軸です。

求める人物像

まずはじめに重要なのは、私たちの掲げる“想い”に共感できること。
例えどんなに能力の高い人材を集めたとしても、皆のベクトルがバラバラであれば組織の成長は鈍化します。最悪の場合は崩壊してしまうでしょう。
より成長を加速させる為にも、“想い” に共感できることを大切にしています。
また、社会人として“熱狂” できることも大切です。 “熱狂” する為には何が必要か?それは『野心』や『夢』と言う揺るがない“軸”です。 そんな揺るがない“軸”を持ち、同じ目標に向かって“熱狂”できる仲間に出会いたいと思っています。

若い力には無限の可能性があります。そんな可能性を秘めた皆さんと、新たな未来を目指したいと思っています。私たちの会社には、ボーダーもリミットもありません。
社員全員で企業理念を考えた時のように、何をするか、どう変えていくかはそれぞれ自由です。これからの未来を担う“情熱”溢れる仲間たちとの出会いを心待ちにしています。

LOGO STORY

エクスペリエンスデザインのコアである
「驚き」と「感動」をモチーフに、「体験」を通して心に炎を灯す瞬間をカタチにしました。
また、当社の社員が持つ名刺は全て色が違います。
これは、人は十人十色であり、人の数だけカラーがあります。
当社の社員がそんな個性豊かな人であって欲しいという思い込めて表現したものです。

情熱主義

理念とビジョンを具現化する12個の考えを、私たちは「情熱主義」と呼んでいます。
これは、全ての役員および社員の行動指針として、大切にしている考え方です。

11. クライアントを恋人だと思え

ジールで働く全スタッフが大事にするこの情熱主義。
11番の「クライアントを恋人だと思え」は代表の永門大輔が新人時代に先輩から教えてもらった、一番大事にしている想いです。

事業フィールド

REAL EXPERIENCE

各部門に特化した専門的なプロデュースはもちろんのこと、各部門を横断した事業構築に至るまで、ニーズに合わせた最適なソリューションを提供。

DIGITAL EXPERIENCE

Experience Designの圧倒的なノウハウのもと、リアルに近いオンライン体験ができるソリューションをワンストップ体制でご提供。

ワークフローとジールの仕事

ExperienceDesignを駆使して生み出した感動空間。ご提案から受注までのストーリーをご覧いただけます。

ジールの仕事

一生忘れられない体験をデザインする、ジールの仕事。

UNKO MUSEUM YOKOHAMA

2019年5月

イベントプロモーション

“人類未体験のエンタメ”空間を作る−
困難を乗り越えた先の圧倒的な達成感

TOKYO GAME SHOW 2018
Cyber Agent Group Booth

2018年9月

イベントプロモーション

ブースの成功をただひたすらに追い求め、
各社の役割を超えて前のめりに取り組んだ感動のストーリー

LIGHT OF FLOWERS ハナの光

2021年4月

イベントプロモーション

ハイジュエリーブランドと、
日本を代表するアーティストの方々の想いを形にする仕事

PAGE TOP