
—–実際に一緒に働く社員に聞いた、C.Sさんてどんな人?—–
周囲にポジティブな影響を与えてくれ、話をすると疲れが吹っ飛びます! どんな時も笑顔を絶やさない頑張り屋さんです。
——————————————————————————————
2019年 新卒入社
営業職
静岡文化芸術大学 文化政策学部 芸術文化学科 卒業
C.S
——————————————————————————————
<Q>会社はどのような雰囲気ですか?
<A>活気があります。若い社員が多く、年に数回ある社内イベントは大変盛り上がります。
——————————
<Q>ZEALに入社して良かったと思う点は何ですか?
<A>幅広く様々な仕事に携われるので、可能性を感じる点です。 自分が好きな事を尊重してくれる会社だなと感じています。
——————————
<Q>自画自賛して下さい。
<A>どんな事にも楽しみを見出せる事が、自分のストロングポイントだと思います!辛い事ももちろんありますが、「向き合い方」次第で、何事も見え方は変わってくると思っています。
——————————
<Q> こだわり、もしくはお気に入りの仕事道具を教えて下さい 。
<A>大学卒業時に後輩達からもらった名前入りのペンと、チーム課長のMさんがくれた筆箱です。私がボロボロの筆箱を使っていたら、課長が新しいペンケースを買ってくれました!
——————————
<Q>記憶に残っているしくじりを教えて下さい。
<A> 配属間も無い頃、現場(運営)当日、普段利用していて、入れると思っていた入口から入る事ができず、会場入口を探して埼玉スーパーアリーナを2周くらい回ってしまい、遅刻してしまった事です。プロとなった今、どんな些細な事でも、何事も前もって確認する事が重要だと痛感致しました。
——————————
<Q>今、プラベートで夢中になっていることを教えて下さい。
<A> 少し古い、コミカルで独特なドラマを鑑賞する事です。
——————————
<Q>なりたい自分と、創って行きたいジールの未来を教えて下さい。
<A>クライアントから信頼の厚いZEALを作っていきたいです。 その為にも全て先回りできるような、余裕を持って仕事ができるキャリアウーマンになりたいです。
——————————
<Q>どんな人に仲間になってもらいたいですか?
<A>気配りができて、明るい方です。会社を更に活気づけてくれそうな方は、一緒に仕事をしていて楽しそうだし、ZEALに向いていると思います。